施工管理技士合格をアシスト
建設業特化の受験対策

2級建築施工管理技士・
検定問題と総評

令和6年 2級建築施工管理技士
(前期:一次)検定問題と総評

お待たせ致しました。
問題と総評が公開されましたのでご案内いたします。

検定問題および正答肢・配点

令和6年度2級建築施工管理技士の前期(一次)検定問題及び正答肢・配点は下記よりご覧下さい。

総評

【第一次検定(前期)の傾向】

本年度の試験は、出題数は例年と変わらず、50問中40問を解答する形式でした(マークシート方式)。

今年度の検定問題の一部見直しにより大きく変わったのは、「施工管理法(能力問題)」を問う問題の解答形式と、出題区分です。
「施工管理法(能力問題)」の解答形式は、昨年度までの四肢二択式から五肢一択式での出題に変更されました。それ以外の問題については、これまでと変わらず四肢一択式での出題でした。

出題区分は、昨年度まで「建築学等」は14問の出題の中から任意の9問を選択できましたが、今年度は4問が必須、残りの10問が選択問題となりました。選択できる問題の幅が狭まったことにより、戸惑った方も多かったのではないかと思われます。また、「施工」の出題は昨年度の11問から10問に減り、その分「施工管理法(能力問題)」の出題が1問増えました。

このような変化は見られたものの、検定問題の内容には大きな変化は見られませんでした。各選択肢を確認すると、過去問題に類似した問題が多く出題されていました。そのため、解答時間の配分に気をつけ、確実に正解できる問題を取捨選択し、ミスなく解答できたかが鍵となったでしょう。

したがって、過去問演習を中心とした学習を継続できた受検生であれば、十分合格基準点に到達できる内容と考えます。

出題区分 出題数 解答数 必須/選択 難易度
建築学等 4問 4問 必須 やや難しい
10問 5問 選択 標準
設備その他 3問 3問 必須 易しい
施工 10問 7問 選択 標準
施工管理法 10問 10問 必須 標準
施工管理法(能力問題) 5問 5問 必須 標準
法規 8問 6問 選択 やや難しい
出題50問 解答40問

■令和5年度2級建築施工管理技士第二次検定の傾向

ポイント
  • 出題区分は昨年度と同様
  • 施工経験記述も含め、問題の難易度は標準からやや難しいという印象
  • 問題3の工程管理では見慣れない問われ方での出題があり、より高い工程表の読み取り能力が求められた
  • 問題4の法規は、過去に出題された条文からの出題であった
  • 問題5の施工は初見の問題も。ただ四肢一択式であり正答をある程度推測できる印象

第二次検定について、出題区分は昨年度と同様、施工経験記述から1問、施工管理から1問、工程管理から1問、法規から1問、施工(受検種別に従い選択)から1問、計5問の出題でした。令和3年度からの新試験制度では、問題1~3は記述式、問題4の法規と問題5の施工の問題は四肢一択式(マークシート)での解答形式となっています。

施工経験記述も含め、問題の難易度は標準からやや難しいという印象です。

問題2の施工管理は、過去に出題された用語も多く、落ち着いて解答できたと思われます。

問題3の工程管理は、平成29年度から引き続きバーチャート工程表と出来高表からの出題でした。3の問いは、先の解答が後の問いと連動しており、途中で誤った解答をするとまとめて得点が難しくなる出題方法であるため、工程表について高い読み取り能力が求められる問題だったといえます。

問題4の法規、問題5の施工は、どちらも過去に出題されたことのない初見の問題が含まれていましたが、解答形式が四肢一択式であったため、第一次検定の知識を応用するなどして、ある程度正答が推測できる内容も多かったと考えます。

問題番号 出題区分 出題内容 備考
問題1 施工経験記述 工程管理 必須問題
問題2 施工管理 用語の説明と施工上留意すべき内容の記述
問題3 工程管理 バーチャート工程表と出来高表
問題4 法規 正しい語句を四肢一択式で選択
問題5 施工 最も適当な語句又は数値を四肢一択式で選択 受検種別に従い解答

建築施工管理技士 2級受験対策講座 はこちら

CICは建設業講座のパイオニア。
受講者を最短ルートで合格に導く“設計図”がある。

CICは創業から25年、建設業界の資格対策講座を研究してきたパイオニア企業。
最短ルートで試験合格に導く“設計図”を持っています。
出題傾向を徹底的に分析し、学習範囲を限定することで、効率的に合格できる手法を構築。
多忙な毎日を送る社会人の皆様でも、超効率的に合格するための講座をお届けしています。
さあ、ご一緒に最短ルートでの合格を目指しましょう。

各種お問合せ

資料請求・講座申込み・ご質問などはフォームまたはお電話でお問合せください

TEL:0120-129-209
PAGETOP