講座概要
第一種電気工事士は、一定範囲の電気工作物について電気工事の作業に従事するために必要な国家資格であり、資格取得のための試験は筆記試験と技能試験により実施されます。当センターの受験対策講座では、時間的制約がある受験者でも確実に資格取得をしていただけるよう、過去の出題分析に基づく最重要項目と問題解説を中心とする、合格対策のみに的を絞った効率良い独自の講習プログラムによる講義を行います。
試験スケジュール
第一種電気工事士
願書受付期間 | 令和3年6月14日(月)~7月1日(木) |
---|---|
受験対策講座 |
映像通信講座 Webコース / DVDコース |
通学【筆記・技能】2日間コース 東京 / 大阪 |
|
試験日 |
〔筆記〕令和3年10月3日(日) 〔技能〕令和3年12月12日(日) |
合格発表 |
〔筆記〕令和3年11月中旬 〔技能〕令和4年1月下旬 |
※当年度の受験案内・試験申込書については、試験実施団体ウェブサイトにてご覧ください。
→インターネットでの受験お申込は、こちらよりご自身にてお手続きください。
(当センターの講座をお申込み及び受講予定の方で申請方法がご不明な方はお気軽にお問い合わせ下さい)
講座情報
映像通信講座(Web/DVD)
自宅や外出先で自由に学習したい方にオススメ!
場所や日程でお悩みのお客様もご自宅やご勤務先で受講できます。
映像講義は、専用のスタジオで収録したものです。
通学【筆記・技能】
2日間コース
要点を抑え、なるべくコンパクトに学習したい方にオススメ!
出題が予想されるポイントと過去の分析に基づく最重要項目について、的を絞った講義と関連問題の解説で「合格力」が身につきます。
受講料 34,000円(税・送料込)
1日目 … 電気基礎理論 / 配電理論・設計 / 電気応用 / 電気機器・蓄電池・配線器具・材料・工具・受電設備 / 電気工事の施工方法
2日目 … 自家用電気工作物の検査方法 / 配線図 / 発電施設・送電施設及び変電施設の基礎的な構造及び特性 / 一般用電気工作物及び自家用電気工作物の保安に関する法令
※技能講義はWebコースでの受講となります。ただし、DVDコースをご希望の方はお申し出ください。
使用教材
【筆記・技能】通信講座(Web/DVD)使用教材
受講料(税・送料込)には、下記教材の代金が含まれております。
※商品発送予定:【筆記】3月頃【技能】7月頃
-
・CIC日本建設情報センター 映像通信 / 通学 受験対策講座スタートアップガイド
-
・第一種電気工事士合格テキスト
(2021年版)
-
・第一種電気工事士筆記試験過去問題集
(2021年版)
-
・2021年版 第一種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答
-
・第一種電気工事士 受験対策資料
※受講生特典・非売品
-
・第一種電気工事士 映像教材(Web / DVD)
配信ページログイン情報(Webコース)又はDVD5枚組(DVDコース)
※収録時間:全15時間
※受講形態【Web】配信期限:試験日当日まで
※Webコース受講料:33,000円(税・送料込)、DVDコース受講料:34,000円(税・送料込)
※画像はイメージです。デザインは変更される場合があります。
【筆記・技能】通学講座使用教材
受講料(税・送料込)には、下記教材の代金が含まれております。
※商品発送予定:【筆記】3月頃【技能】7月頃
-
・CIC日本建設情報センター 映像通信 / 通学 受験対策講座スタートアップガイド
-
・第一種電気工事士合格テキスト
(2021年版)
-
・第一種電気工事士筆記試験過去問題集
(2021年版)
-
・2021年版 第一種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答
-
・第一種電気工事士 受験対策資料
※受講生特典・非売品
-
・第一種電気工事士技能試験 閲覧用ID・パスワード
※技能講義はWEBコースでの受講となります。ただし、DVDコースをご希望の方はお申し出ください。
※受講形態【Web】配信期限:試験日当日まで
受講料
2日間コース:34,000円(税・送料込)
※画像はイメージです。デザインは変更される場合があります。