施工管理技士合格をアシスト
建設業特化の受験対策

第二種電気工事士

第二種電気工事士とは

電気工事士の資格には、第一種と第二種の2種類があります。

資格区分 説明
第一種電気工事士 一般用電気工作物(600V以下で受電する電気設備)と、自家用電気工作物(最大電力500kW未満の需要設備に限る)の電気工事に従事できる。
第二種電気工事士 一般用電気工作物(600V以下で受電する電気設備)の電気工事に従事できる。

第二種電気工事士の免状を取得すると、600ボルト以下で受電する電気設備の一般住宅や小規模店舗などの電気工事を実施できるようになります。 言い換えると、法令で決められており、資格取得をしておかないと、これらの電気工事を行うことはできません。

人々の画像

試験スケジュール

第二種電気工事士(上期・下期)

上期試験 下期試験
願書受付期間 令和7年3月17日(月)~4月7日(月) 令和7年8月18日(月)~9月4日(月)
試験日 【学科:CBT方式】令和7年4月21日(月)~5月8日(木)
【学科:筆記方式】令和7年5月25日(日)
【技能-1】令和7年7月19日(土)または
【技能-2】7月20日(日)
【学科:CBT方式】令和7年9月19日(金)~10月6日(月)
【学科:筆記方式】令和7年10月26日(日)
【技能-1】令和7年12月13日(土)または
【技能-2】12月14日(日)
合格発表 【学科:CBT方式】CBT試験の受験日から
2週間後の正午よりマイページにて
【学科:筆記方式】令和7年6月9日(月)
【技能】令和7年8月15日(金)
【学科:CBT方式】CBT試験の受験日から
2週間後の正午よりマイページにて
【学科:筆記方式】令和7年11月上旬
【技能】令和8年1月中旬
上期試験 下期試験
願書受付期間 令和6年3月18日(月)~4月8日(月) 令和6年8月19日(月)~9月5日(木)
試験日 【学科:CBT方式】令和6年4月22日(月)~5月9日(木)
【学科:筆記方式】令和6年5月26日(日)
【技能-1】令和6年7月20日(土)または【技能-2】7月21日(日)
【学科:CBT方式】令和6年9月20日(金)~10月7日(月)
【学科:筆記方式】令和6年10月27日(日)
【技能-1】令和6年12月14日(土)または【技能-2】12月15日(日)
合格発表 【学科】令和6年6月10日(月)
【技能】令和6年8月16日(金)
【学科:CBT方式】CBT試験の受験日から
2週間後の正午よりマイページにて
【学科:筆記方式】令和6年11月11日(月)
【技能】令和7年1月17日(金)

※願書受付期間は、CBT 方式・筆記方式・技能試験(筆記免除者)共に同じです。
※上記の「合格発表」欄は、例年の合格発表時期となります。
※受験案内・申込書は、試験実施団体Webサイトにてご覧ください。
(CICの講座をお申込み及び受講予定の方で申請方法がご不明な方はお気軽にお問い合わせ下さい)

受験資格

年齢、性別、学歴等の制約はありません。誰でも受験できます。

対策講座とコースについて

電気初心者の方も、分かりやすく基礎からしっかり学習することができます。

デバイスの画像
  • Web

    スキマ時間を有効に活用したい方にオススメ!

    Web講座

    • パソコンだけでなく、スマートフォンでも視聴できる
    • 移動中等のスキマ時間を有効活用できる
    • 試験会場での最終確認にも最適
  • DVD

    通信料を気にせず学習したい方にオススメ!

    DVD講座

    • 使い慣れたプレイヤーで簡単に操作したい
    • 通信料の心配をしたくない
    • 形として手元に残したい
講座タイプ 受講料 申込み
【学科・技能】Web講座 21,500円(税込 23,650円)
【学科・技能】Web講座+部材セット 46,500円(税込 51,150円)
【学科・技能】Web講座+工具・部材セット 62,000円(税込 68,200円)
【学科・技能】DVD講座 22,500円(税込 24,750円)
【学科・技能】DVD講座+部材セット 47,500円(税込 52,250円)
【学科・技能】DVD講座+工具・部材セット 63,000円(税込 69,300円)
講座タイプ 受講料 申込み
【学科・技能】Web講座 21,500円(税込 23,650円)
【学科・技能】Web講座+工具セット 33,000円(税込 36,300円)
【学科・技能】Web講座+部材セット 40,500円(税込 44,550円)
【学科・技能】Web講座+工具・部材セット 52,000円(税込 57,200円)
【学科・技能】DVD講座 22,500円(税込 24,750円)
【学科・技能】DVD講座+工具セット 34,000円(税込 37,400円)
【学科・技能】DVD講座+部材セット 41,500円(税込 45,650円)
【学科・技能】DVD講座+工具・部材セット 53,000円(税込 58,300円)

カリキュラム

収録時間: 約15.5時間(学科:約8.5時間/技能:約7時間)

収録時間: 約14時間(学科:約9時間/技能:約6.5時間)

科目 範囲
学科 第1章 電気に関する基礎理論
第2章 配電理論および配線設計
第3章 電気機器・材料・工具
第4章 電気工事の施工方法
第5章 電気工作物の検査方法
第6章 保安に関する法令
第7章 配線図
技能 第1編 技能試験の基礎知識
第2編 技能試験の支給材料
第3編 単線図から複線図への書き換え
第4編 技能試験の基本作業
第5編 公表問題13問の合格解答
第6編 令和6年度技能試験 問題と解答
講座で使用する教材の内容

教材発送予定
学科:入金後順次発送
技能:5月中旬頃

※お送りする教材は全て最新年度版(2025年版)です。

  • スタートアップガイド
  • 第二種電気工事士 学科試験 テキスト
  • 第二種電気工事士 学科試験 セレクト&過去問題集
  • 2025年版 第二種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答
  • 第二種電気工事士 受験対策資料
  • 映像教材(Web / DVD)
    ・Webコース:配信ページログイン情報(配信期限:試験日当日まで)
    ・DVDコース:【学科】DVD3枚組/【技能】DVD3枚組

必ず動作環境をご確認ください

CIC受講者限定特典

CIC講師陣がメールでご質問にお答えします。(10回まで)

補足・注意事項

・Webの配信期限は試験日当日までとなります

※画像はイメージです。

教材発送予定
学科:入金後順次発送
技能:入金後順次発送

※お送りする教材は全て最新年度版(2024年版)です。

  • スタートアップガイド
  • 第二種電気工事士合格テキスト(2024年版)
  • 第二種電気工事士学科試験過去問題集(2024年版)
  • 2024年版 第二種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答
  • 第二種電気工事士 受験対策資料
  • 映像教材(Web / DVD)
    ・Webコース:配信ページログイン情報(配信期限:試験日当日まで)
    ・DVDコース:【学科】DVD5枚組/【技能】DVD3枚組

必ず動作環境をご確認ください

CIC受講者限定特典

CIC講師陣がメールでご質問にお答えします。(10回まで)

補足・注意事項

・Webの配信期限は試験日当日までとなります

※画像はイメージです。

工具・部材セット

上記の通信講座をお申し込みいただく方に限り、人気の【HOZAN社製・電気工事士試験用工具セット/練習用部材セット】をオプションとして特別価格でご注文いただけます。
工具・部材をまだ購入されていない方や、この機会にお手持ちの工具を一新されたい方には大変お得なセットとなっております。

※ 工具・部材セットの内容は変更がある場合がございます。
※ 部材セットは、すべての候補問題を1回ずつ施工できるように入り組みされています。
※ 商品発送予定:技能試験用教材に同梱してお届けいたします。

  • セット内容を詳しく見る
    お申込みからの流れ

    [ 工具セット内容 ]

    • プラスドライバー No.2
    • マイナスドライバー 5.5
    • ペンチ
    • 圧着工具
    • VVFストリッパー
    • 電工ナイフ
    • 布尺
    • ツールバッグ
    • 第二種技能試験対策ハンドブック

    [ 部材セット内容 ]

    • 線セット(抜粋)
      VVF 1.6mm×2芯
      VVR 1.6mm×2芯
      EM-EEF 2.0mm×2芯
      IV(600Vビニル) 1.6mm 黒
      リングスリープ(中)
      埋込連用取付枠  など
    • 器具セット(抜粋)
      配線用遮断器
      ブロック端子
      ランプレセプタクル
      引掛シーリング(角形)
      コンセント(埋込形)
      パイロットランプ  など
    • 特典
      第二種技能試験対策ハンドブック
      第二種端子台用シール
      合格クリップ(5個入り)

お申し込み〜学習開始までの流れ

お申込みから流れ

※1 クレジットカードでお支払いの方は請求書のご送付はありません。
※教材の発送目安についてはこちらをご確認ください。

講座の特徴

建設系資格講座運営26年のパイオニア企業だからできる、
徹底した過去問分析&ノウハウ凝縮の教材&カリキュラムで合格直結!

特徴1

CIC独自の「短期集中型カリキュラム」

限られた時間の中で合格するためには、「効率の良い学習をすること」が最も重要なことです。 CICでは、過去の試験問題を徹底的に分析し、合格に必要な部分だけに絞った「短期集中型カリキュラム」として提供しています。 必要な部分だけを学習することで効率よく合格に必要な知識だけが身につき、忙しい社会人でも無理なく合格できる講座です。 好きな時間に、続きから再生できるので、スキマ時間を有効活用できます。

特徴2

講師力。受講生2万人に選ばれた受験指導のプロ集団

講師のレベルが高いほど、講座全体の品質も上がるというもの。CICの講師は、豊富な実務経験・指導経験を有するベテラン揃い。 CICでは、講習会時に受講者アンケートを実施し、その結果を、”CIC講師選定システム”に基づき、毎回数値化。つまり、受講生から選ばれ、明確に合格基準に達している厳選された”プロの講師”のみが、講習会の教壇に立っています。 選りすぐりの講師陣による深い専門知識と合格指導スキルで、力強く合格へと導きます。

特徴3

講師質問&メール質問サポート

受講中につまづいたときには、CICの無料質問サービスをご利用ください。 スマホなどからでもすぐに質問ができるので、お仕事の合間や移動中などのスキマ時間に疑問が解決できます。 「この問題の解き方をもっと詳しく聞きたい!」 「なぜこの答えになるのかわからない……」 など、試験日までの不安な疑問は、CICのスタッフと講師陣が全力でサポートします。 合格までの道のりを、私たちCICと一緒に乗り越えていきましょう。

合格者の声

CICは合格発表後に任意でアンケートをご依頼しております。
こちらでは合格者の方々からいただいた感想とメッセージを掲載いたします。

  • 【DVD講座】
    30代(東京)

    DVD講座

    ●受講した感想

    講師の説明範囲が絞り込まれているので、教本だけより、習得が早い。特に技能試験は解答に至る手順が、講師およびweb動画でよく理解できた

    ●受講検討中の方へのメッセージ

    座学、技能試験を教本の独学では、不安が大きい。不明点の繰り返し視聴のためにもDVDはお薦めできる。特に技能試験部は学びが多く、会場では落ち着いて取り組めた。ミスのリカバリー含めて、指定時間を余して完了でき、合格につながったとおもいます。

  • 【DVD講座】
    30代(群馬)

    DVD講座

    ●受講した感想

    映像通信講座(DVD)を受講しましたが、何度も繰り返し見直すことができ、大変役に立ちました。

    ●受講検討中の方へのメッセージ

    独学で勉強するより、すんなりと内容が入ってきますので、受講して後悔はないかと思います。

  • 【DVD講座】
    30代(奈良)

    DVD講座

    ●受講した感想

    実技は、複線図ができれば、その通りに接続したらいいので面白かった。

    ●受講検討中の方へのメッセージ

    過去問と複線図を繰り返しで頑張ってください

  • 【DVD講座】
    20代(山口)

    DVD講座

    ●受講した感想

    単にテキストだけでは勉強する気にならないが、DVDを見ながらテキストを見ること勉強を進めることができる。

    ●受講検討中の方へのメッセージ

    テキストだけ見ても眠くなって勉強する気の起きない方にお勧めします。

  • 【Web講座】
    40代(群馬)

    Web講座

    ●受講した感想

    テキストが図や写真が多いこと、教え方に一貫性があってわかりやすかった。

    ●受講検討中の方へのメッセージ

    おすすめ講座です。

  • 【Web講座】
    30代(東京)

    Web講座

    ●受講した感想

    そんなに難しくはなかった

    ●受講検討中の方へのメッセージ

    ちゃんと勉強すれば、全くゼロの知識でも大丈夫なので頑張ってください!私も全く電気には関係ない仕事で知識ゼロでした。

続きを読む

各種お問合せ

資料請求・講座申込み・ご質問などはフォームまたはお電話でお問合せください

TEL:0120-129-209
PAGETOP