施工管理技士合格をアシスト
建設業特化の受験対策

安全管理者能力向上教育はWeb(オンライン)受講がおすすめ

公開日:2024年9月25日 更新日:2024年9月25日

安全管理者能力向上教育はWeb(オンライン)受講がおすすめ

安全管理者能力向上教育を受けたいけれど、講習会場が近くにない、講習に行くための時間が取れないなどなかなか行動に移せずお困りではないでしょうか。安全管理者能力向上教育は安全に関する知識をアップデートするために推奨されている講習ですが、毎日忙しい社会人にとって講習のために1日空けるというのはなかなか難しいものです。

この記事では、安全管理者能力向上教育の学習内容や、Web(オンライン)受講する方法、Web(オンライン)受講のメリット・デメリットについて解説します。


CIC安全管理者能力向上教育(定期又は随時)講座


目次

安全管理者とは?

安全管理者とは

まずは安全管理者とは何なのか、安全管理者の仕事内容について簡単に見ていきましょう。

安全管理者とは?

安全管理者は、法律で定められた業種、およびその他の条件を満たす現場で、選任・配置が必要です。安全管理者を配置しなければならない業種は林業・鉱業・建設業・運送業などで、その中でも事業場に50名以上の労働者を配置する場合は、安全管理者を必ず選任する必要があります。

安全管理者の仕事内容は?

安全管理者の仕事は、作業員や現場環境の安全に関する管理です。具体的に以下のようなものです。

  • 工場や建築現場などの巡回
  • 作業員への安全教育
  • 作業環境の確認
  • 器具の点検

安全管理者能力向上教育とは

安全管理者能力向上教育とは

安全管理者能力向上教育とは何なのか、またその受講対象者についても解説します。

安全管理者能力向上教育とは

作業現場での業務には、労働災害の危険がある作業が多くあり、こうした作業に従事したり作業主任者に選任されたりするには、講習の受講が必要とされています。講習には様々な種類があり、その一つが「能力向上教育」と呼ばれるものです。

能力向上教育とは、労働災害防止のために配置される安全衛生業務主任者が常に的確に業務ができるよう、定期的に受講が推奨されている講習です。労働現場における業務や設備は時代と共に進化しています。能力向上教育はこうした進化に対応するため、労働災害を防止する立場の方が常に柔軟な対応ができるよう、能力を向上させるために行われています。

安全管理者能力向上教育は、そのうちの一つです。安全衛生業務従事者である安全管理者は、技術の進化や労働災害の動向を定期的に確認し、知識をアップデートしていくために安全管理者能力向上教育を受けることが望ましいとされています。

能力向上教育は、受講が強く推奨されている講習ですが、受講の義務はありません。しかし、労働災害の中には人の命にかかわるような災害もあります。安全衛生業務従事者には定期的な受講が強く推奨されています。

安全管理者能力向上教育の受講対象者は?

安全管理者能力向上教育の受講対象者は、安全管理者選任時研修を受講後約5年以上経過された方、もしくは安全衛生管理業務の自己啓発を考えている方です。

安全管理者能力向上教育の受講方法は?

安全管理者能力向上教育の受講方法は?

この章では、安全管理者能力向上教育の受講方法について解説します。

各種協会などが行っている講習に参加する

安全管理者能力向上教育の講習は、各地の労働協会や労働機関、労働団体などの主催で行われています。

安全管理者能力向上教育の講習内容と、講習時間は次の通りです。

講習内容 講習時間
最近における安全管理上の問題とその対策 1.5時間
最近における安全管理手法の知識 3時間
災害事例及び関係法令 2.5時間
合計(休憩時間を含まない) 7時間

通常は、この7時間の講習を1日で行います。

Web(オンライン)受講する

安全管理者能力向上教育は、Web(オンライン)受講することも可能です。Web(オンライン)受講は、あらかじめ用意された動画をインターネットがつながっているパソコンやスマートフォン、タブレットなどの端末を使って行います。

受講者は自分の好きな時間に、自分の好きなペースで学習を進めることができます。

安全管理者能力向上教育はCICのWeb(オンライン)講座がおすすめ

安全管理者能力向上教育はCICのWeb(オンライン)講座がおすすめ

安全管理者能力向上教育はCICのWeb(オンライン)講座がおすすめです。CICのWeb(オンライン)講座についてご紹介します。

質の高い講義を受けられる

CIC日本建設情報センターの講師は、毎年2万人の受講者アンケートをもとに実力を数値化して評価が行われています。

講義がうまいことはもちろん、熱意ある選ばれたプロの講師がWeb(オンライン)講座を行っているので、質の高い充実した内容の講義を受けることが可能です。

個別アカウントの発行

CIC日本建設情報センターでは、受講者お一人ずつに専用アカウントを発行しています。このアカウントを利用することで、受講者の皆さんはいつでもどこでも講座のWeb(オンライン)ページにアクセスすることが可能です。

また、アカウントの管理により学習履歴や学習の進み具合を確認することができるので、学習計画を立てる際にお役立ていただけます。専用アカウントを発行することでセキュリティーが確保されますので、安心して学習に取り組んでください。

顔認証システムの導入

CIC日本建設情報センターのWeb(オンライン)講座は、顔認証システムを使って受講確認を行っています。顔認証システムでその都度認証を行うことで不正な受講を防ぎ、受講者が確実に講座を受けていることを確認することができます。

顔認証システムでの確認は受講開始時と途中確認時に自動で行われるので、受講者がしっかりと受講していることが確認できる、信頼性と公平性が高まる仕組みです。

修了証の発行

安全管理者能力向上教育のWeb(オンライン)講座を修了すると、受講者に修了証が発行されます。

CIC日本建設情報センターのWeb(オンライン)講座では、修了証の発行形式を2種類ご用意しています。講座修了後、即時ダウンロード可能なPDF版は、受講後すぐに取得可能です。また、カード版の修了証は携帯しやすいため、現場で提示が必要な場面で便利にお使いいただけます。

Web(オンライン)受講のメリット

安全管理者能力向上教育をWeb(オンライン)受講する最大のメリットは、時間も場所も選ばない学習環境が得られることです。Web(オンライン)受講は、職場はもちろん、自宅やインターネットカフェなど好きな場所で時間を気にせず学習を進めることができます。講習会場に向かうための移動時間を省くことで時間的な節約ができ、効率的に学習を進められることは忙しい社会人にとって非常にうれしい選択肢です。

また、Web(オンライン)講座は録画された講義を視聴するという受講方法なので、聞き逃してしまった部分をもう一度視聴したり、1度では理解できなかった部分を繰り返し見ることできます。確認しながら内容が理解できるまで視聴することで、安全に対する知識をしっかりと自分のものにしてください。

Web(オンライン)受講のデメリット

Web(オンライン)講座を受講するためには、ご自身でインターネット環境を準備する必要があります。また、Web(オンライン)講座は、毎回本人確認が必要なため、カメラ機能付きのパソコン、スマートフォン、タブレットのいずれかが必要です。受講の際にはWi-Fiを使用するなど、安定したインターネット接続環境のご用意をお願いします。

Web(オンライン)講座受講の一番のデメリットは、モチベーションを維持することです。自分自身で学習のペースを調整し管理しなければならないので、自己管理能力が必要です。特に仕事や家事などでまとまった時間を作りにくい社会人にとって、受講時間を確保することが最大の課題となります。

モチベーションが一度低下してしまうと学習がストップしてしまい、修了までに時間がかかってしまいます。モチベーションが高い学習開始の段階で、1日に何時間学習するか、何日後までに終わらせるかのおおよその計画を立てること、できるだけ計画に沿って学習を進めることが大切です。

安全管理者能力向上教育は、合計7時間の講座ですので、1時間ずつ7日間に分けて学習したり休日にまとめて学習したりするなど、ご自身の生活ペースや性格に合わせて無理のない進め方で修了を目指しましょう。

まとめ

指差し確認をする男性

安全管理者は、技術の進化や労働災害の動向を定期的に確認し、知識をアップデートしていくために安全管理者能力向上教育を受けることが推奨されています。しかし実際に講習会場まで足を運び、7時間の講義をまとめて受けるのは受講者にとって大きな負担です。

その点、Web(オンライン)講座は非常に便利で、業務に余裕がある日に社内で1時間ずつ受講したり休みを利用して一気に受講したりするなど、自由に学習を進められます。受講者にとっても、事業者にとってもメリットの多いCIC日本建設情報センターのWeb(オンライン)講座をぜひご検討ください。


CIC安全管理者能力向上教育(定期又は随時)講座



    一覧へ戻る

    関連コラム

    各種お問合せ

    資料請求・講座申込み・ご質問などはフォームまたはお電話でお問合せください

    TEL:0120-129-209
    PAGETOP